小倉の里大雪情報-②

引き続き、小倉の里には除雪が入っておりません。小倉の里に定住の方、役員の方に確認したところ、小倉の里入り口からA地区に至るメイン道路は、1メートルほどの積雪が続いており、通行困難な状況が続いています。ただし、ペンションベルレーヌ付近の塩沢通りには1回除雪車が入った模様です。入り口に近い方は、徒歩で出かけられた方もおられたようです。

既に夕方の全国ニュースでも紹介されていましたが、国道18号線バイパスには800台から900台の車が依然として立ち往生しており、交通障害の原因となっているようです。本日、自衛隊が出動し、除雪・救援活動などを行っているとのことです。

ツルヤ、ケーヨーD2などは営業したそうですが、物流が止まっていることから、生鮮食料品や雪かき道具などは品薄になっているようです。

その他、広報かるいざわや各種SNSで流れた情報は下記の通りです。

・新幹線は、本日一時運転再開したものの、除雪により運休していたが、現在は運行再開。ただし、遅れが出ており、混雑もしているようです。明日は平常通りの運転になるとのことです。

・町内の道路は、引き続き国道18号線バイパスが通行止め。中部小通り、農協通りなどは18号線と バイパスの間が通行できるようになっているそうです。
塩沢通りのタリアセン付近は、1車線分ぐらい除雪が行われているとのことでした。ただ、まだすれ違いが出来ない状況と、生活道路はどこも全く除雪が行われていない模様です。緊急車両の通行や除雪の妨げとなりますので、引き続き車での外出は自粛した方が良さそうです。

・八十二銀行中軽井沢支店のATMは稼働した模様です。

・気になる除雪ですが、ようやく町道でも主要道路は除雪が始まったようです。
ただ、小倉の里まで回ってくるのは、もう少し時間がかかりそうです。

小倉の里大雪情報

軽井沢は14日(金)から大雪となり、15日(土)にかけて、積雪がアメダスデータで99cm(昨日午前8:00)と、統計開始以来最高の積雪となっております。

この影響で、町内の交通は麻痺状況となっており、本日も大きく混乱しております。小倉の里も大変な積雪量となり、現在も道路には1メートルほどの積雪が残ったままで、自動車、徒歩ともに通行困難となっております。

現在町内では身動きが取れなくなり、放置された車が除雪の妨げとなっているケースもあることから、外出を控えるよう、広報かるいざわでは呼びかけています。

また、昼前から日が出てきて、屋根の雪が一気に落ち始めています。万が一怪我をしても、救急車が来られる状況にはありませんので、自宅周辺の除雪や、屋根の雪の雪下ろしなどは十分ご注意ください。

道路工事と通行止めのお知らせ

下記の通り道路・水路工事が始まります。工事期間は、間通行止めとなりますので、通勤通学、ペットのお散歩などご不便かと思いますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

■ 工事期間 : 1月15日~3月25日
■ 工事箇所・内容 : A47~A49までの両側の水路及び道路工事
■ 通行止め :同区間は工事期間中(1月15日~3月25日)通行止めとなります。

詳しくはこちらをご確認ください

伐採工事と通行止めのお知らせ

下記予定で、メイン道路沿いの敷地で間伐、伐採を下記の通り実施します。工事期間中、数日間メイン道路が通行止めとなりますが、その間は迂回路をご利用いただきますようお願いします。なにかとご不便かと思いますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

■ 工事期間 : 10月21日~11月22日
■ 通行止め : B35~B33までのメイン道路
       10月28日(月)~11月1日(金)8:30~17:00
       ※早朝、夜間は通行できます。

第5回小倉の里会会員総会開催のご案内

本年度「小倉の里会会員総会」を下記の通り開催いたします。本年度は、新しく出来ました風越公園の軽井沢アイスパーク1F会議室で開催します。例年と比べると多少手狭な会議室となりますが、ご参加賜りますようお願い申し上げます。
つきましては、下記の要領でお申し込み戴きますようお願い申し上げます。なお、例年実施しておりました総会講演会は、本年度は休止いたします。

■日 時:平成25年8月14日(水)
総会   13:00~13:50
懇親会 14:00~15:00公園アイスパーク  ■会 場:風越公園アイスパーク 1F会議室(入口カウンター右奥)
■議 案:・平成24年度会計報告
・平成25年度事業計画の件(門柱設置計画案他)
・役員改選の件
*議案書は、総会当日お配りします。
■懇親会:2Fオープンスペースで行います。
参加費 お一人様500円 (お子様は無料)
※ビール、ジュース等の持ち込みまたは寄付など歓迎致します。

入口門柱が完成しました

かねてより工事を進めて参りました小倉の里正面入口の門柱・街頭設置と地図移設が完了しました。入口付近の所有者である下発地の密蔵院さんの土地の一部をお借りして門柱、地図を設置出来ました。感謝申し上げます。

K地区道路工事のお知らせ

小倉の里入口からK地区導入道路の工事が始まります。

■工事対象区間:K2~K11及びK33
■工事期間  :平成25年4月3日~5月31日             ■通行止期間 :4月3日~4月27日

*工事対象区間以外のK地区の皆さまは、B地区側の導入路から通行お願い致します。

K地区町道移管に伴う県道工事のお知らせ

K地区の県道を町道に移管するため、下記の予定で工事を実施します。工事期間中は通行止めを除き、片側通行で工事を行いますので、別荘までの通行は可能です。区間により、順次通行止めとなりますので、下記地図をご参照ください。

工事期間:10/10~11/30

お問い合わせ先】
高重建設工業株式会社 現場代理人高橋剛
電話:0267-62-0468
FAX:0267-62-8372
(社)信州・長野県観光協会 総務部中澤孝史(丸田、丸山、西原)
電話:026-232-4704
FAX:026-232-3233