平成30年度「第10回小倉の里会会員総会」は8月14日13時から風越公園軽井沢アイスパーク1F会議室で開催。 総勢50名の方にご出席をいただきました。 第2部の小倉の里会10周年記念講演会では、藤巻進軽井沢町長にお越しいただき、軽井沢町の課題や町のグランドデザインについて、講演をいただきました。
当日の関係資料は、下記でご参照下さい。
カテゴリーアーカイブ: 事務局からのお知らせ
第10回小倉の里会会員総会開催のご案内
第10回「小倉の里会会員総会」を下記の通り開催いたします。第10回の節目を記念して、藤巻進軽井沢町長に特別講演をお願いいたす運びとなりました。 つきましては、万障お繰り合わせの上ご参加賜りますようお願い申し上げます。
■日 時:平成30年8月14日(火)
総会 13:00~13:30
講演会 13:30~14:00
懇親会 14:00~15:00
■会 場:風越公園アイスパーク 1F会議室(入口カウンター右奥)
■議 案:・平成29年度会計報告 ・平成30年度事業計画の件
・役員選任の件 等
*議案書は、総会当日お配りします。
■講 演 会:軽井沢町長 藤巻 進 様 「軽井沢の将来像について」
軽井沢の将来にについてお話を頂きます。
■懇 親 会:参加費: お1人様500円 (お子様は無料)
■寄 付 等:寄付金、ビール券、ビール、ジュース等の差入れなど歓迎致します。
ご協力頂けるようでしたら申込書、メール等で品名数量等ご連絡戴 ければ助かります。
道路工事によりメイン道路が通行止めになります
第9回小倉の里会会員総会が終了しました
平成29年度「第9回小倉の里会会員総会」は8月14日13時から風越公園軽井沢アイスパーク1F会議室で開催。総勢51名の方にご出席をいただきました。当日の関係資料は、下記でご参照下さい。
第9回小倉の里会会員総会開催のご案内
平成29年度「小倉の里会会員総会」を下記の通り開催いたします。つきましては、下記の要領でお申込み戴きますようお願い申し上げます。お忙しいとは存じますが、何卒ご参加賜りますようお願い申し上げます。
■日 時:平成29年8月14日(月)
総会 13:00~13:40
講演会 13:40~14:10
懇親会 14:10~15:00
■会 場:風越公園アイスパーク 1F会議室(入口カウンター右奥)
■議 案:・平成28年度会計報告
・平成29年度事業計画の件
・役員改選の件
*議案書は、総会当日お配りします。
■講 演 会:「軽井沢の木と友達になる」 森の案内人 高尾幸男 氏
*軽井沢ニュースに連載中の記事についてお話頂きます。
■懇 親 会:参加費: お1人様500円 (お子様は無料)
*カーリング平昌オリンピック代表メンバーも参加予定です。
■寄 付 等 :寄付金、ビール、ジュース等の差入れなど歓迎致します。
*ご協力頂ける場合は、申込書備考欄に品名、数量等ご記入頂ければ 助かります。
不審者、空き巣にご注意
イノシシに注意してください
4月10日以降毎日A地区およびB地区メイン道路付近で子供のイノシシが目撃されています。付近に親の姿はなく1頭だけの単独行動のようです。今のところ被害はない模様ですが、見かけてもあまり近づかない方が無難ですので十分ご注意ください。
皆さまからの目撃情報をまとめると、かなり行動範囲が広いことがわかりました。下発地の諏訪神社付近から小倉の里南側の山を越して貯水槽あたりからA地区東側に下り、A地区の大きい番号、B地区の若い番号あたりを徘徊しているようです。毎日のように集中的に訪れていたところは、地鎮祭を執り行った場所で、そこにあったお供えの米を食べに来ていたようです。米を片付けたら来なくなりましたので、生ゴミ等エサになるようなものを外に出さないことが野生動物を近づけないためには重要といえそうです。また追い払いには、車のクラクションが有効なようです。
道路工事によりメイン道路が通行止めになります
第8回小倉の里会会員総会が無事終了しました
平成28年度「第8回小倉の里会会員総会」は8月11日13時から風越公園軽井沢アイスパーク1F会議室で開催。総勢45名の方にご出席をいただきました。当日の関係資料は、下記でご参照下さい。
第8回小倉の里会会員総会開催のご案内
平成28年度「小倉の里会会員総会」を下記の通り開催いたします。つきましては、下記の要領でお申込み戴きますようお願い申し上げます。お忙しいとは存じますが、何卒ご参加賜りますようお願い申し上げます。
■日 時:平成28年8月11日(山の日)
総会 13:00~13:50
懇親会 14:00~15:00
■会 場:風越公園アイスパーク 1F会議室(入口カウンター右奥)
■議 案:・平成27年度会計報告
・平成28年度事業計画の件
・その他
*議案書は、総会当日お配りします。
■懇親会:2Fオープンスペースで行います。
参加費 お一人様500円 (お子様は無料)
※ビール、ジュース等の持ち込みまたは寄付など歓迎致します。